夏が暑すぎたので地域・年別の8月最高気温を見れるウェブサイトを作った

今年の夏が暑すぎたので、地域・年別の8月最高気温を見れるウェブサイトを作りました。 URLはこちら。 データは気象庁が配っていたのでそちらを使用しています。 2023年はこんな感じ。 左上のスライダーを動かすと年を変更できます。 技術的な話としては、Jm…

ChatGPTに占いを作ってもらって毎日更新するサイトを作った

GWを使って作りました。 URLはこちら→ https://fortunetellingai.z11.web.core.windows.net/ 技術的に試したいことがまずあり、それにちょうど当てはまったのが占いだったので占いサイトを作ってみました。自分は占いはよくわからないので、当たるかどうかの…

2022年の振り返りと2023年の目標

上半期はこちら matsumoyu.hatenablog.jp 下半期 マネージャーになったので忙しくなった。労働が忙しい分、余暇はひたすらスプラトゥーンをやっていました。 エンジニアとしての市場価値を上げるぞ~と思い上期の振り返りでは余暇を使って何かしらを目に見え…

日本酒を頭で理解したい&飲んでみたい不思議日本酒のメモ

最近良い日本酒を飲む機会が多く、アホなので大学生のノリでバカスカ飲んでいたのですが、せっかく高いものなんだからちゃんと理解した方が楽しいのでは???と思いとりあえず以下の本を読んでみました。 ゼロから分かる!図解日本酒入門 作者:山本 洋子 世…

2022年上半期の振り返りと下半期に向けて

昨年末の目標建て?はこちら matsumoyu.hatenablog.jp ブログの記事一覧見ながら振り返ってしかいねえなと思いました。 上半期やったこと 労働が過去一忙しかった。労働なので詳細は省きますが、その一つとしてチームマネジメント的なことをやるようになった…

労働3年間でやったこと

SaaSのWebサービスののエンジニアとして労働を始めてから3年も経ってしまいました。キリが良いので、何ができるようになったかの自分用メモです。具体的なことは書かないのでふんわりしたことだけ書きます。そういった意味で自分用メモです。 やったこと(労…

働き始めて丸3年経ったので、改めて文系修士の就活について考える

労働はじめて丸3年が経過しました。このブログが文系修士として就職したのに際して考えたことを書いとかないとなと思って始めたものなので、せっかくなのでこのタイミングでも何かしら振り返って書いておこうと思います。 というわけで、文系修士で就職して3…

千葉ロッテマリーンズの2022年「初売り福袋」開封結果

千葉ロッテマリーンズの2022年「初売り福袋」を買いました。www.marines.co.jp 去年の福袋は直筆サインがランダム封入だったのですが、今年は5000円の値上がりの代わりに直筆サインボールor直筆サイン色紙が確定封入になりました。 以下、来年参考にするため…

「2020年振り返り」が最後の更新で、2021年に何も投稿していなかった

久々にブログ管理画面を開いたら最終更新がこの記事でした。 matsumoyu.hatenablog.jp 2021年1つも投稿していない…。 2021年は仕事を頑張っていたのでできることは増えたのですが、ブログで好き勝手書けるようなわかりやすい成果物がなかったので、何かここ…

2020年振り返り

今年は某感染症のせいで一瞬で終わった気がするのですが、ちゃんと振り返ってみるといろいろやっていました。メモ代わりに書いておきます。 プログラミング(労働周り) 偉いのでやんわりとしかいいませんが、後半からサーバ周りというか、運用っぽいことにも…

GPT-3と自然言語処理の未来(ビジネス面の可能性から)

新たな自然言語処理の仕組み(言語生成モデル)であるGPT-3が話題になっています。性能の向上だけでなく、ビジネスにおける自然言語処理活用の可能性を一気に広めるかもしれないものな気がするので、GPT-3が見せてくれた未来について書いていきます。詳しい説…

「(略称)トランスヒューマニスト党」に見る隠れた選挙ハック

2020年東京都知事選は色々と選挙ハックがありました。特に、ホリエモン新党が3人連続立候補、そのうち2人は顔写真を載せずに真ん中の立花孝志氏を目立たせるという豪快なハックは(許可を取っていないはずの堀江貴文氏が写真に載っていることも含めて)選挙公…

C# ArrayとDictionaryの速度比較

いくつかの数値に対して何かをカウントしていくような形式の時には手癖でDictionaryを使っていたのですが、それで痛い目に遭ったので反省としてかかる時間を調査。 AtCoderの問題が調査のきっかけです。問題はこちら。解法そのままなので気になる方は解いて…

教育×ブロックチェーンという世界があるらしい

『EdTechが変える教育の未来』というを本を読み、その中で「教育におけるブロックチェーンの活用」という概念が紹介されており、初耳だったのでちょっくら調べてまとめてみるかという記事です。この本自体は21世紀に求められる(と国とかが言っているような)…

【終了しました】言語学関係新書が2冊80%割引(筑摩書房 創業80周年フェア)

[6/21追記] 終了しました。 [追記終わり] 筑摩書房が創業80周年ということで80冊80%引きセールをKindleやっていて、その中で言語学関係の新書が2冊あります。6/20までなのでお早めに! 今井むつみ (2013) 『ことばの発達の謎を解く』165円(83%OFF) ことば…

AtCoderで緑になった(現状と方針)

いつ落ちるかわからないので落ちる前に現状をメモ程度に 現状の問題点:ABCで個人的にパフォーマンスの出やすいセットと出にくいセットがはっきりしてきた 緑diff上位あたりのが2問くらいあって時間いっぱい使って解き切るタイプのはパフォーマンスが高くな…

電子書籍を積むコツ(電子書籍と値引きの話)

電子書籍推進派として前回のような記事も書いたのですが、そもそも電子書籍の利点について、1つ声高に主張しておかねばならない点があります。 それは、電子書籍は値引き販売ができるということです。 再販価格維持制度(以下再販制度)を知らないと、そんな特…

学術用途で電子書籍を使うために

学術用途(引用)の際に電子書籍を利用するとき、物理書籍との違いから問題が生じます。それについて何とかしようというお話です。目立つ問題は2つあるので、順番に考えていきます。ちなみに1つ目はちゃんと解決しますが2つ目はグダグダで終わります。 問題ひ…

言語学について知りたいとき、教科書の前に読むと良い本

言語学について興味を持った人が言語学について知るための手段として教科書があります。例えば言語学 第2版など。「言語学 入門」等で調べればたくさん出てきます。教科書は浅く広く、網羅的に学問対象を扱っていますが、堅めでとっつきにくいことが多いです…

エンジニアが入門書の次に読むべきであろう本をジャンルで分けてみる

プログラミングを学び始めたとき、いちばん最初は自分が使う言語の入門書を読めば良いと思いますが、その次に何を読むべきなのか*1というのは自分が学んだ時のことを振り返ってみるといまいちよくわからなかった気がします。 そこで、エンジニアになって1年…

新型コロナウイルスと延期した東京オリンピック

※この記事は新型コロナウイルスについて触れていますが、執筆者は特にそういった分野の専門家ではありません。雑記、与太話として読んでください。冬に予想が当たったらどや顔で提示するために記事としておきますが、外れると良いですね。 これから先、梅雨…

リアル書店のように本を探せるWebサイトを作ってみた

ネット書店の勢力拡大の一方でリアル書店が苦境に立たされている中、ネット書店について「欲しい本を検索して買うことが主で、知らなかった本と思いがけない出会いをすることがない」という評価を聞きます。これについて、基本的な自分の立場は以下の通りで…

労働を1年終えた感想

学術世界を修士で終えて社会に出る記事から始まったブログなので、とりあえずITエンジニア(以下エンジニア)としての労働を1年目を終えて感じたことを書いておきます。 研究者と比較したとき、(企業の研究者でもない限り)できないことは ・学術世界に貢献でき…

AtCoder始めた話(現状と方針)

AtCoder始めました。今のところABC級に2回参加し、Dランクの過去問を解いています。5回とか10回とか出ないとレートが低く出るとのことでレートはまだまだですがパフォーマンスは(運良く?)緑が出たので頑張ります。 始めたということで 、始めたタイミングで…

言語学徒におすすめのSF小説達

言語学徒におすすめ(場合によっては怒り出す)SF小説を3点紹介します。とりあえず公式の紹介文を以下に貼り付けます*1。 『1984年』ジョージ・オーウェル 一九八四年 (ハヤカワepi文庫) 作者:ジョージ・オーウェル,高橋 和久 発売日: 2012/08/01 メディア: Ki…

こんな時こそ買っておきたい株2選

※※※投資は自己責任で※※※ 株価だだ下がりのニュースが世間を賑わせています。こういうときには、マネーゲームに使われていたり将来性を見込んで先行投資をされている株は日用品等の手堅い株に比べて株価がアホみたいに大きく下がります。つまり、そういった株…

C#で文字列のリストを素早くソート StringComparer.Ordinal

C#のリストをSort()するときには、StringComparer.Ordinalを引数に入れると早いらしいというのを試してみましたというお話 AtCoderのこの問題で文字列のリストをアルファベット順にソートする必要があり、以下のようにソートしたもののTLE*1。 var list = ne…

Kaggleやってみた House Prices(住宅価格予測)でSample Submission Benchmarkを超える

Kaggleをやってみました。対象のコンペはこちら。 とりあえずSubmitするまではこれまでにたくさん記事が書かれているので、それを参考にしました(実際に参考にしたのは以下)。 aizine.ai この記事はサンプル提出データを提出するところまでなので、サンプル…

コロナウイルスに関する必読ウェブページ5選

・厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について ・首相官邸 ・経済産業省 新型コロナウイルス感染症関連 ・日本環境感染学会 ・国立感染症研究所 新型コロナウイルス(2019-nCoV)関連情報ページ

学術パワーを使って就活をやっていく

就活をいざやったるでとなるB3とかM1ではサークルだのバイトだのについてはこれ以上どうしようもなくなります。嘘をついたり話を大きくしたりする人もいるらしいですが、善良な皆さんはそういうことをしたくないと思います。そこで就活を有利にするために頭…